2010年02月11日
wanと遠足* vol.2 ~湘南の里山~
2月最初の週末、風は強かったけどいいお天気で『*camp日和』だったけど、
期限ぎりぎりで、車検と免許の更新があり、泣く泣く断念(><)
遅ればせながらの初詣のついでに、しばらくぶりのコチラに行ってきました。

+++++
まずは、初詣。
ワンNGの為、麦くるは車でお留守番。
ここ数年、オットか私か、はたまたどちらも厄年…が続いていたのですが、
今年はようやく明けまして(*^^)v しばらくぶりの御祈祷なしでの参拝です。
元日、家の近所の神社で引いたおみくじは大吉でしたが、
ここでもまさかの大吉☆
あら~今年はツイてるみたいねぇ(^O^)/
良い結果だったので、大切にお持ち帰りすることに。
ちなみに、オットは小吉… あまり良いことが書いてなかったそうで、結んできました。
そのあと、ずっと気になっていたあるものを購入するべく、ちょこっと寄り道。
(これは、次回の記事にしますね^^)
ようやく公園に到着です。
駐車場から出ると、移動販売のパン屋さん☆

この近くで、cafeをオープンをする予定だとか。公園で食べようと、3つほど購入しました。
(結局、強風の為、園内では食べられず、翌日の朝食になりました。)
振りかえるとこの人だかり。
人気のパン屋さんなんですねー!!
園内は、名前の通り、里山エリアと、整備された子どもたちの遊び場エリアに分かれています。
まずは、里山エリアを散策。



小麦は、ここの公園が大好きで、ウキウキしているのがとっても良くわかります。
胡桃より、さきにどんどん行こうとして…よっぽど嬉しいんだろうなぁ。
30分ほどで、遊び場エリアと繋がっているところに出ました。
この看板を見た直後、ノーリードで散歩させている人に会い、がっかり…。
こういう人たちのおかげで、ワンNGになっちゃわないことを願うばかりです。
気を取り直して、
広場に出ました。
ここは、災害時、茅ヶ崎市の災害救助ヘリの発着場になるようです。
芝生なので、春に来たら気持ちいいだろうな~。

1時間ぐらいのお散歩でしたが、強風で歩くのが大変で…いい運動になりました。

帰りには富士山が裾の方だけですが、見えてビックリ!! ここって案外、標高が高いんだね~。
*****
ここの公園には、暖かい思い出があります。
まだ、胡桃がパピーだった頃、迷子札を落としたことがありました。
どこに落としたのか、わからなくて、探せなかったんですが、
気づいてから数日後、携帯に見覚えがない番号からの電話。
いつもなら、出ないのですが、その時は出たんですよね~。
そしてら、この公園でお仕事をされている方からで、
『園内に落ちていたと届けられました。裏に電話番号が書いてあったから電話しました。
大事なものをなくしちゃって、くるみちゃん、泣いているんじゃないかと・・・』
どうやら、お子さんの落し物と思われたみたいで
『スミマセン、犬の迷子札なんです~』って、申し訳なくて、なかなか言えずいたら、
『ちょうど園内に、胡桃の実が落ちていたから、拾っておいたので、一緒に置いておくね。
くるみちゃん、喜んでくれるかなぁ。』
なんてい温かい人なんだろうと思いながら、『スミマセン、くるみは犬なんです…』と言ったら、
そっか~なんて言いながら、大笑いをされながら、
『犬のなら、なおさらだ~届けてもらえて、よかったね。』 と言ってくれました。
後日、受け取りに行くと、迷子札と一緒に、本当に袋いっぱいの胡桃の実。
この時、頂いた胡桃の実は、今でも大切に取ってあります。
この公園に行く度に思いだす、温かいステキな思い出です。

ここ数年、オットか私か、はたまたどちらも厄年…が続いていたのですが、
今年はようやく明けまして(*^^)v しばらくぶりの御祈祷なしでの参拝です。
元日、家の近所の神社で引いたおみくじは大吉でしたが、

あら~今年はツイてるみたいねぇ(^O^)/
良い結果だったので、大切にお持ち帰りすることに。
ちなみに、オットは小吉… あまり良いことが書いてなかったそうで、結んできました。
そのあと、ずっと気になっていたあるものを購入するべく、ちょこっと寄り道。
(これは、次回の記事にしますね^^)
ようやく公園に到着です。
駐車場から出ると、移動販売のパン屋さん☆


この近くで、cafeをオープンをする予定だとか。公園で食べようと、3つほど購入しました。
(結局、強風の為、園内では食べられず、翌日の朝食になりました。)

人気のパン屋さんなんですねー!!
園内は、名前の通り、里山エリアと、整備された子どもたちの遊び場エリアに分かれています。
まずは、里山エリアを散策。



小麦は、ここの公園が大好きで、ウキウキしているのがとっても良くわかります。
胡桃より、さきにどんどん行こうとして…よっぽど嬉しいんだろうなぁ。
30分ほどで、遊び場エリアと繋がっているところに出ました。

こういう人たちのおかげで、ワンNGになっちゃわないことを願うばかりです。
気を取り直して、

ここは、災害時、茅ヶ崎市の災害救助ヘリの発着場になるようです。
芝生なので、春に来たら気持ちいいだろうな~。

1時間ぐらいのお散歩でしたが、強風で歩くのが大変で…いい運動になりました。

帰りには富士山が裾の方だけですが、見えてビックリ!! ここって案外、標高が高いんだね~。
*****
ここの公園には、暖かい思い出があります。
まだ、胡桃がパピーだった頃、迷子札を落としたことがありました。
どこに落としたのか、わからなくて、探せなかったんですが、
気づいてから数日後、携帯に見覚えがない番号からの電話。
いつもなら、出ないのですが、その時は出たんですよね~。
そしてら、この公園でお仕事をされている方からで、
『園内に落ちていたと届けられました。裏に電話番号が書いてあったから電話しました。
大事なものをなくしちゃって、くるみちゃん、泣いているんじゃないかと・・・』
どうやら、お子さんの落し物と思われたみたいで
『スミマセン、犬の迷子札なんです~』って、申し訳なくて、なかなか言えずいたら、
『ちょうど園内に、胡桃の実が落ちていたから、拾っておいたので、一緒に置いておくね。
くるみちゃん、喜んでくれるかなぁ。』
なんてい温かい人なんだろうと思いながら、『スミマセン、くるみは犬なんです…』と言ったら、
そっか~なんて言いながら、大笑いをされながら、
『犬のなら、なおさらだ~届けてもらえて、よかったね。』 と言ってくれました。
後日、受け取りに行くと、迷子札と一緒に、本当に袋いっぱいの胡桃の実。
この時、頂いた胡桃の実は、今でも大切に取ってあります。

この公園に行く度に思いだす、温かいステキな思い出です。
Posted by kachu* at 15:30│Comments(4)
│wanと遠足*
この記事へのコメント
こんにちは^^
あいにくのお天気でせっかくの休日も引き篭もりです 笑
wanと遠足シリーズ、毎回タメになります はい
吾妻山、茅ヶ崎。。。いずれもお近くで素敵な場所ですね♪
おぉー2箇所とも行きたいー
せちがらい世の中で、ココロ暖まる素敵なエピソード。。。
読んだ側もほっこりしました♪
人に優しくされる人って、普段から人に優しくしてるから
優しさが循環するんだと僕は思います
そうじゃない人は人に傷付けられてばかり、そして
人を、世を恨む。。。負もまた連鎖するのです
なーんて考えますので、katsuchi*さんが呼び込んだ
ほっこりエピソードだと思います♪
胡桃ちゃん、良かったですネ
あ、僕はアラフォーですけど若いっすか?(;^_^A アセアセ・・・
あいにくのお天気でせっかくの休日も引き篭もりです 笑
wanと遠足シリーズ、毎回タメになります はい
吾妻山、茅ヶ崎。。。いずれもお近くで素敵な場所ですね♪
おぉー2箇所とも行きたいー
せちがらい世の中で、ココロ暖まる素敵なエピソード。。。
読んだ側もほっこりしました♪
人に優しくされる人って、普段から人に優しくしてるから
優しさが循環するんだと僕は思います
そうじゃない人は人に傷付けられてばかり、そして
人を、世を恨む。。。負もまた連鎖するのです
なーんて考えますので、katsuchi*さんが呼び込んだ
ほっこりエピソードだと思います♪
胡桃ちゃん、良かったですネ
あ、僕はアラフォーですけど若いっすか?(;^_^A アセアセ・・・
Posted by nontaro at 2010年02月11日 16:12
初めまして。cocychと申します。
いつも読み逃げばかりしていました。スミマセン…
今日は、とってもジーンとするお話に感動してしまって
コメントさせて頂きます。
我が家も3ワンがいるのですが、迷子札は良く無くします。
お揃いだったりすると一つでも欠けるとショックなんですよね^^;
それをとっても大事に扱ってくれて、拾ってくれた方と連絡をくださった園内の方。
本当に暖かい思い出ですね!
素敵なお話をありがとうございました。
公園も素敵ですし、今度是非行ってみたいと思います。
あっ、我が家も横浜在住なんです。
それに、実はお正月の初売りの日にwild 1多摩でお会いしているんです。
丁度、SPの社長さんとお話しされていました。
すぐにわかったのですが小心者で声を掛けられませんでした><;
(マルチーズ連れだったのですが覚えてないですよね?)
そんなこんなで?とっても親しみを持ってblog拝見していました。
また遊びに来させてくださいね。
長々とコメント失礼いたしました。
いつも読み逃げばかりしていました。スミマセン…
今日は、とってもジーンとするお話に感動してしまって
コメントさせて頂きます。
我が家も3ワンがいるのですが、迷子札は良く無くします。
お揃いだったりすると一つでも欠けるとショックなんですよね^^;
それをとっても大事に扱ってくれて、拾ってくれた方と連絡をくださった園内の方。
本当に暖かい思い出ですね!
素敵なお話をありがとうございました。
公園も素敵ですし、今度是非行ってみたいと思います。
あっ、我が家も横浜在住なんです。
それに、実はお正月の初売りの日にwild 1多摩でお会いしているんです。
丁度、SPの社長さんとお話しされていました。
すぐにわかったのですが小心者で声を掛けられませんでした><;
(マルチーズ連れだったのですが覚えてないですよね?)
そんなこんなで?とっても親しみを持ってblog拝見していました。
また遊びに来させてくださいね。
長々とコメント失礼いたしました。
Posted by cocych at 2010年02月11日 16:44
□nontaroさんへ
こんばんは☆
ほんと生憎のお天気続きですねー(><)
nontaroさんの真似っこ企画ですが、タメになって良かったです(^_-)-☆
予定ではこの公園の後、ランチに行く予定だったんですが、
気になるモノを購入し、食べちゃったらお腹いっぱいになっちゃって…
そこは、また今度!!(って、もうご存知のところかもしれませんが)
ほっこりしますよね~
私が普段から優しくしているかは疑問ですが
届けてくれた方やお電話くださった方のような優しさは持っていたいなと思います。
えへへ^m^同世代ですね♪ まだまだ若いですよぉ~と思いたい…
こんばんは☆
ほんと生憎のお天気続きですねー(><)
nontaroさんの真似っこ企画ですが、タメになって良かったです(^_-)-☆
予定ではこの公園の後、ランチに行く予定だったんですが、
気になるモノを購入し、食べちゃったらお腹いっぱいになっちゃって…
そこは、また今度!!(って、もうご存知のところかもしれませんが)
ほっこりしますよね~
私が普段から優しくしているかは疑問ですが
届けてくれた方やお電話くださった方のような優しさは持っていたいなと思います。
えへへ^m^同世代ですね♪ まだまだ若いですよぉ~と思いたい…
Posted by katsuchi* at 2010年02月12日 18:34
□cocychさんへ
はじめまして。
初コメント、どうもありがとうございます!!
何度も遊びに来ていてくださっていたんですかぁ?
めっちゃ嬉しいです(^O^)/
しかも、WILD1で見られていたなんて…
すぐにわかりましたぁ?なんでだろう、かなり地味な夫婦なんですが(爆)
マルチーズちゃん連れの方・・・
スミマセン、社長さんとお話しすることに精いっぱいで、全く周りが見えていませんで…ほんとゴメンナサイm(__)m
次回、どこかで見かけたら、ぜひ声かけてくださいねー!!
里山公園、いいところですよ~。
わんちゃんも多いし、駐車場も(今のところ)無料ですしね☆
同じ横浜市民同士、これからもよろしくお願いします!!
お気楽更新のblogですが、またいらしてくださいね(*^^)v
私も後ほど、伺わせていただきます。
はじめまして。
初コメント、どうもありがとうございます!!
何度も遊びに来ていてくださっていたんですかぁ?
めっちゃ嬉しいです(^O^)/
しかも、WILD1で見られていたなんて…
すぐにわかりましたぁ?なんでだろう、かなり地味な夫婦なんですが(爆)
マルチーズちゃん連れの方・・・
スミマセン、社長さんとお話しすることに精いっぱいで、全く周りが見えていませんで…ほんとゴメンナサイm(__)m
次回、どこかで見かけたら、ぜひ声かけてくださいねー!!
里山公園、いいところですよ~。
わんちゃんも多いし、駐車場も(今のところ)無料ですしね☆
同じ横浜市民同士、これからもよろしくお願いします!!
お気楽更新のblogですが、またいらしてくださいね(*^^)v
私も後ほど、伺わせていただきます。
Posted by katsuchi* at 2010年02月12日 18:46
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。