'09 秋*camp ・Ⅰ ++2日目(10月4日)
2009/10/3-4で、いなかの風に行ってきました。
今日は2日目です。
おはようございます~
曇り空って言うより、がスってる感じかなぁ。 お天気イマイチ…しかも、かなりひんやり~。
テントでぬくぬく・ウダウダしていたら、先にトイレに行ってた小麦が
こ : いれてくだしゃい…
たぶん、朝露で手足が濡れて、冷たくなってしまった模様。
入れてあげたら、すぐに丸くなって、寝始めたので、ちょっと呼んでみたら…。
こ : なにかごようでしゅか?
いきなり、偉そうなんですけど・・・--;
その頃、胡桃は・・・
く : はいれしょびれました・・・
+++++
さぁ、朝ごはんです。
昨日の残りの煮込みハンバーグ・地元のスーパーで購入した『すずらん牛乳』・『巨峰』
家で焼いてきた『フォカッチャ』 目玉焼き etc・・・
この頃には、お日さまも顔を出して、素晴らしい秋晴れになる予感?!
私たちは、そろそろ撤収を始めましょうかね~
ドックフリーサイトのいいところは、撤収中も安心して、放しておけること。
撤収の頃になると、麦くるもかなりの
お疲れちゃんになってきますが、
まだまだ遊んでいたり、はたまた気に入った場所で、お昼寝したり・・・
片づけ始めても、置いて行かれる心配がないのか、ゆったり過ごしてくれています。
今回も・・・・
まだまだ元気っ!! 追いかけっこしてみたり・・・
わざわざ、柵から首を出して、サラダバーの物色していたり…
撤収物にまぎれて寝てみたり・・・
今回も、いっぱい・いっぱ~~~~い楽しく過ごせたね☆
(って、一番楽しかったのは私かも^^;)
管理棟からの眺め~。
秋らしい、柔らかな青空。いい天気だね~^^
↑ 隅っこに、愛車の後ろが写ってしまった(><) 修業が足りんなぁ…
スタッフさんにご挨拶をして、キャンプ場を後にして、向かった先は・・・・
道の駅「花の里いいじま」の向かい側にある
『たまごとミルクとりんごの樹』
いなかの風に初めて行った時から気になっていたけど、お初の訪問。
ケーキも種類があって、すご~~く迷ったけど、
今回は、
注文してからクリームを入れてくれた
『飯島衆』
シューが、カリカリタイプとふんわりタイプと2種類あったので、一つずつ。
しょうちゃんはカリカリタイプ、私はふんわりタイプが気に入りました^^
そして、お家に帰ってからのお楽しみ♪用に
『飯島プリン』
プレーンとチーズのこちらも2種類。
プレーンは、濃厚+カラメルがちょっぴり濃くて、とっても好相性^^
チーズは、レアチーズに近いかな? こちらも濃厚で、かなり美味しかったです。
甘いものを補給して、さて、帰りは渋滞です・・・
毎度毎度のことですが・・・中央道は本当に混むよね~
この先、ず~~~~とこんな感じ・・・
それでも、いつもよりましだったので、このまま高速で帰ってきました。
帰りの車中は、こちらも毎度の爆睡zzzz
今回も、いっぱ~い遊んで楽しかったね^^ また、来週もキャンプだよん☆
+++おしまい
長い時間をかけちゃいましたが、読んでくださって、ありがとうございましたm(__)m
あなたにおススメの記事
関連記事