'09 秋*camp ・Ⅰ ++1日目(10月3日)その1

kachu*

2009年10月07日 00:39

 

天気予報が大幅に上方修正された10月最初の週末、いなかの風に行ってきました。

 
 
今回ものんびり~。ほぼ出勤と変わらない時間の出発になってしまいましたが、

渋滞もなく、3時間半ぐらいで到着~。(毎度のことながら、中央道までが遠いのよね~^^:)




それでも、アーリーでチェックイン。

予約はP-2だったけど、P-1の方がキャンセルしたとのことで、そちらを使わせてもらうことになりました。

 

 
まだ雲が多いけど、青空が清々しい~^^

  

 




麦くるは、さっそくちっこtime。

    胡桃の秘技?逆立ちチッコをパチッ!! 
  
女のコなのに、なんでこんな格好なんだか(><)





設営もだいぶ時間短縮出来るようになって、1時間ほどで、終了で、さくっとランチです。


最近のお気に入りは、冷食のご飯系。 今日は『エビピラフ』 

フライパン一つで出来るし、手間いらず~!!

冷凍なので、クーラーBOXの保冷にも一役買うしね^_―☆




拘りは、ピラフ系はバター、チャーハン系はごま油で炒めること。

これは昔、カラオケ屋さんでバイトしていた時に覚えたもので、

そうすることで、数倍美味しくなりますっ!!




この後、イベントがあるので、サラダとかも無し。 野菜ジュースをお友にいただきま~す^^




 
食べ終わって、ほんのちょっとの休憩時間…。

 

しょうちゃんの膝の上で、仲良く(^v^)♪ ぐったり?まったり?な麦くる。 



 
でも、ごめんね~ のんびりしている時間はないんだよね。

今回のメインイベントに参りますよ。

  

 


+++++


  管理棟に集まって、その後、みんなで田んぼへ移動。


   田んぼでは、刈り方・束ね方の説明を受けます。




今年は、昨年に比べると、かなりの豊作だそうですよ~。

黄金色の稲穂・・・なんだか感動してしまいます。

  





いよいよ刈りますよー。丁寧にレクチャーしていただいたのを思いだして…
 
   持ち方はこうで…


   
                   藁で束ねます。  
  

   出来たっ!!


本当に楽しくて、しょうちゃん・麦くるそっちのけで、一人もくもくと刈る束ねる、刈る束ねる…




  

                  こ ・ く : かっちゃん、ほんとうにたのしそうでしゅね~。



   お~~いっ…どこまで、やるんだか(-_-;)




  
みんなで半分ぐらいまで刈ったところで、私は管理棟にお手伝いに行きました。


  




それが~



とっても美味しいお手伝いだったんですよぉ^m^ 
 
 




 +++続く


 

 

あなたにおススメの記事
関連記事