'09 SW*camp ++1日目(9月19日)

kachu*

2009年09月23日 16:04


SW…昨年から、ちょっと楽しみにしていた連休でしたが、

基本的に祝日がお休みではないオット。

いやいや、世間がこんなに(どんなに?)騒いでいるし、休みになるよね~と、お気楽に思っていたけど、

もらってきた年間休日カレンダーには、



なんとっ!!まさかのフツウの土日…



おいおいっ…(T_T)


でも、不景気のおかげ?で、

土日+強制的有休(1日)+自主的有休(1日) で、なんとか4連休獲得(*^^)v



そこで、今回はコチラ(click!!)に行ってまいりました。





+++++

ある方のblogで紹介されていて、

とっても開放的な感じだったのと、ドックランがあるのがいいな~と思ってチョイス!!


でも、名前が名前なので、予約時に

あの~RAND LOVERじゃないんですけど、大丈夫ですか?』と聞いてしまったワタシ。

ちょっと笑いながら、『大丈夫ですョ~』と言われましたが

行ってみて、やはりRAND ROVER率は、高かったですよ!!



それはさておき・・・

風邪っぴきだった私は、出かけに薬を飲んでしまったので、

行きは、かなりの爆睡zzzzz
というより、この日は常に頭がボーッとしていて、画像もあまりありませんでした…(涙)



途中、渋滞がすごかったようで、いくつか手前で降りて、下道で向かったようです。




チェックイン1時間ほど前に着いてしまったのですが、

サイトが空いていたので、すぐに入れてもらえました。



初めてのキャンプ場は、ネット上の場内地図や画像だけでは、どんなサイトかわからないので

かなり不安なのですが、 (なんてったって、オシャベリ大好き姉妹がいるもんで^^;)


今回は、前は人通りがあるものの、広めの隣りがあまり近くないところでした。
(サイトの写真は次の日にでも~)



さくっと設営して、麦くるお待ちかね?のドックラン。



かなりの広さで、端っこパトロール隊の小麦が1周するのに、かなりの時間が・・・。


 しょうちゃんについていってます。理由は・・・おやつが欲しいから^^;


 

これも、おやつ狙いですが、楽しそうに走っていますね。

こんな表情を見ると、やっぱりランがあるところにして、よかったな~と思います^^♪



その後、サイトに戻って、昼食の後、みんなで昼寝。

私は、なんと2時間以上も寝ちゃってたらしい・・・(汗)




日も傾きかけてきた頃、ようやく起きだし、オットが食べたいと言っていたパンを捏ねることに。

 計量中。

 やってみたいと、しょうちゃんが捏ね捏ね。

捏ね上がって、常温発酵中のかわいいパン生地。

これで、一晩ゆっくり発酵してもらって、明日のお昼に食べる予定。




パンが捏ね終わる頃、空はキレイな夕焼けになっていました。




陽が落ちると、かなりの涼しさ。

今夜はキムチ鍋です。 他のおかずは・・・・・ナシ…寂しい食卓です(涙)

 地元の美味しいキムチを持参して、お好みの辛さにして。

〆は、おうどんを入れて、いただきました。




ほんと涼しいを通り越して、寒いくらい…。

小麦は丸くなって、胡桃は潜って、私たちの夕食に付き合ってくれていました。





この後、少し早かったですが、風邪っぴきの私は、寒さに耐えきれず

オットより一足お先に、テントに入りました。

(どうやらオットは、一人焚き火を楽しんでいたみたいです^^)



+++続く



あなたにおススメの記事
関連記事